▼開館時間
横浜市立図書館全体のご案内についてはこちらのページをご覧ください。
情報ダイヤルで、貸出・予約状況のご確認、貸出延長の手続きをご利用いただけます。
「座席管理の席」、「無線LANサービス」を
ご利用の方はカウンターの機械で座席券を発行してください。
※座席券の発行には図書館カードが必要です。
(図書館カードがない方は、お問い合わせください。)
※座席管理の席(インターネット利用席を除く)は高校生以上から利用が可能です。中学生以下の方は、児童書架の閲覧席をご利用ください。
※現在、新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、座席数を半分に減らし、座席券が必要な席は1日1回までの利用とさせていただいております。
インターネットの閲覧ができるパソコンを2台ご用意しています。
ご利用の方はカウンターの機械で座席券を発行してください。
※座席券の発行には図書館カードが必要です。
(図書館カードがない方は、お問い合わせください。)
※現在、新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、1日1回までの利用とさせていただいております。
パソコン利用席・パソコン兼用席では、無線LANサービスをご利用いただけます。無料。
ご希望の方には、カウンターにてパスワードをお渡しします。
図書館の資料を使って、調べものや資料・情報探しのお手伝いをするサービスです。
▼レファレンス専用デスク
やまうちよろず相談処
山内図書館では6種類の商用データベースがご利用いただけます。
地域で読書普及活動を行う団体やグループに図書の貸出を行っています。
[団体貸出]
[対面朗読] ※事前予約要
コピー機の左隣にブックトラックを設置し、リユース文庫と名づけました。
不用になった本の再利用を行うためのコーナーです。
[本を持ち帰りたい場合]
・コピー機はコイン式になっています。
・白黒は1枚10円です。
・カラーコピーはB5・B4・A4判は50円、A3判は80円です。
AEDを1台設置しています。(図書館正面入り口近く)
図書館の出入口2箇所に「こども110番の家」のプレートを掲げています。
子どもたちの安全を守るお手伝いをしていきます。
歩行器・ベビーカーの貸出を行っています。
(各1台。先着順)
▼サービスを行っている施設
青葉区内の東急田園都市線3駅(青葉台駅・市が尾駅・たまプラーザ駅)に
設置された返却ポストで横浜市立図書館の本を返却することができます。
くわしくはこちらのページをご覧ください